2005-01-01から1年間の記事一覧

スギヒラタケ

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050207it04.htm いつも本能の赴くままに書いているので、たまには科学者らしいツッコミを。 最初に結論を:もっと現実的な量をぶち込んで考察しろやゴルァ 食用キノコ「スギヒラタケ」のエキスをマウスに注射すると、…

ブルーマンデー

http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20050205k0000e040051000c.html ブルーマンデー、略してブルマン、もっと略すとブルマになります。関係ないけど。 この話は別に統計をとってからどうこう言われ始めたわけではなく、サザエさんを見ている…

血液型別ダイエット

web

http://main.health.msn.co.jp/diet/column/ 世の中に蔓延るダイエットは数多くあれど、今回のはすごいです。ぶっ飛んでます。 体の大部分を巡っている血液に含まれる抗体の形が違うのだから、体質が違ってくるのだろう。んでもって、体質が違うから、ダイエ…

日本語だけこなれてない

web

http://vhost.oddcast.com/vhost_minisite/demos/tts/tts_example.html 入力した言葉をしゃべってくれます。ちなみに顔文字は無言のやつが多かったです。 日本語をしゃべってくれるのが一人しかいません。英語はたくさんあるんですが。

ビデオ窃盗犯続報

http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200502030024.html 結局不起訴処分となったそうです。 ヒルトンホテル・グループの令嬢、パリス・ヒルトンさんが、自身のセックスビデオを盗んだ容疑で調べを受けていた事件で、ロサンゼルス郡の検察当局は2日、 証拠不十…

ビデオ窃盗犯

http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200501220013.html エロビデオの万引き、まさしく高校生の日課ですなあ、と思ったら大違い。 窃盗犯はヒルトンホテル・グループの令嬢だそうです。 ヒルトンさんは先月15日、カリフォルニア州ウエストハリウッドにある売…

プロジェクトX

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/27/6233.html 世の中実害のないコンピュータウィルスもいるのですが、実害があろうと無かろうと嫌なものです。 スペインのセキュリティベンダーであるPanda Softwareは26日、感染すると「おまえは大馬…

シベ超

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2005/01/31/05.html 水野晴郎氏の熱意を歪んだ形で視聴者が受け止め、この齟齬ゆえにカルトな人気を博している「シベリア超特急」ですが、 義経が隠したとされる秘宝をめぐる殺人事件を描くサスペンス。劇中で…

歴史無き地名

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050131i212.htm 南アルプス市だの南セントレア市だのという名前になれてしまえば今更インパクト少なめ。 来年3月27日の合併を目指す千葉県の成東、山武、松尾町と蓮沼村の任意合併協議会は31日、新市の名称を「太…

どこでも音楽を

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050127/toto.htm 日々お世話になっているトイレが今新たな注目を集めているみたいです。 「香り(オートフレグランス)」と「音楽(サウンドリモコン)」機能を搭載。音楽と香りの相乗効果で、四季の移ろいを演出し、…

見事な報道作戦

http://www.nikkansports.com/ns/tohoku/p-th-tp0-050131-0002.html 東北楽天ゴールデンイーグルスのチアリーダーのオーディションですか。 前代未聞。オーナーより年上のチアリーダーが誕生した。合格発表の瞬間、44歳の小野寺真沙子さんは「何かの間違い…

海老様ご乱心

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050128AT1D2805328012005.html 会長居座り→渋々辞任→翌日顧問就任→即辞退 忙しい人だ。

遷都麗空

http://www.asahi.com/national/update/0128/001.html 「南セントレア市」という名前はどうなんだろう?目立つので知名度アップは堅いでしょうが、馴染まないなあ。でも、「空港東」なんていう地名があるからどこがダメやねんとといわれればそれまでかも。 …

あかじゅうじ

http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050127000377 そもそも外国から来たものなので、「せきじゅうじ」「あかじゅうじ」は最初に名付けた人に依存するから、馴染みがなければ致し方ないかと。<赤十字 それより気になるのは 小学2年生の4人に…

かつて誰もが通った道

http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200501210039.html 奴隷貿易なるものが普通に行われていた時代に於いて、リンカーンの「奴隷解放宣言」は既得権の侵害であったに違いない。当時の大会社が奴隷を取り扱っていたことなどはごく当然のことであり、そ…

女子中生に蛇の入れ墨

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000753-jij-soci 入れ墨を彫ったら傷害容疑で逮捕されるとは意外でした。 しかしこの記事でつっこむべきところは、女子中学生を風俗店で働かせていたことなんだが。

降格人事

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050119i505.htm 取締役→営業部長→課長職→翻訳担当→一般社員という降格人事ですか。 外資系はえげつないなあと思ったりする。

馬鹿正直なのか?

http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=6305 「今回は自社の順番だった」って誰が決めてん?確かに横紙破りは村八分やけどなあ。

漢のガス欠

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?national+CN2005011301003956_1 ディーゼルカーって給油しないとダメなんですか?という素朴な疑問が出た人結構いそう。 これに勝てるのは「飛行機ガス欠で墜落」ぐらいかなあ。

戦車弁償代

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050112k0000m040166000c.html オレオレ詐欺改め振り込め詐欺ですが、かなりマニアックな作戦を展開しているようです。 名簿業者から自衛隊員名簿をゲットしたのかな。でも自費で修理させられるとは思わな…

会社のPC

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050103AT1D2904C02012005.html 勤め先の業務管理システムは日立製です。出向されているSEもちょこちょこ見かけます。 ということはそう遠くない内に会社のパソコンは専用端末に変わるんだろうか? そういえば最近情報漏…

今年の運勢

web

http://www.fujitv.co.jp/saikyo2005/index2.html 576位中272位でした。上戸彩と同じだそうです。でもめっちゃ真ん中やなあ。中途半端。

「千葉国」誕生

web

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20050101ddlk12010021000c.html 千葉国は「千葉島」と「行徳島」から成り立ちます。行徳島は「ネズミーランド」などの観光地があります。 国際河川である江戸川と利根川が分岐している「関宿岬」が国防上の…

中国の人口13億人へ

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050103i111.htm 1人っ子政策により、13億人に達する時期は4年間遅らせることができたということですが、できちゃったけど戸籍に乗せられないという子供が大量に存在し、戸籍にない子供がまた子供を産むという再生…

化粧拒んで解雇

http://cnn.co.jp/usa/CNN200501010017.html 客商売なので、自分の主義主張だけではうまくいくわけがないと思うのですが。 きっと「私のスッピンが美しい」という恐ろしいまでの自信があったのか、「化粧しても変わr(ry

生まれて初めて病院へ

http://cnn.co.jp/fringe/CNN200412300019.html この105才のおばあちゃん、19世紀と20世紀は一度も病院に行かなかったということでしょうか?

映画名ぜりふ100選

http://cnn.co.jp/showbiz/CNN200412310026.html 「君の瞳に乾杯」は「名ぜりふ」ですが、実際使うと「さぶいぼセリフ」になりますので要注意。 ところで、「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」でゴラムがつぶやく「いとしいしと(My precious.)」とあり…

お正月といえば「もち」

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050101STXKG011301012005.html やはり正月のニュースといえば「もちを喉に詰まらせる」でしょう。皆様もお気をつけ下さい。 東京消防庁の「もちをできるだけ小さく切って食べるなど、注意してほしい」というアドバイ…